意味があるのか?ないのか?最近こんな事をよく耳にする例えば様々な行事・イベントに対して「これって、意味あるんですかね?」とか「意味ありますぅ〜〜〜〜」っとか「何の為にやるんですか?」っとか「何でこんな事に時間作らんとあかんのですか?」っとか........っまぁ〜〜〜〜今も昔もそんな感じやったんやろぉ〜〜〜けど俺はいつもいつも思う聞く前に自分で考えたらええのに!そしてそんな事を言う奴はだいたい前向きやない前向きやない人間は、前向きやない人間とつるんでどんどんどつぼにはまるそしてタチが悪いのは前向きな人間を否定するほっといてくれたらええのにほんまに否定するただ思うのは自分らがでけへんから頭の中でそっちが正しいと思っとっても否定せんと居場所なくなるから否定するな...27Aug2015ContestStaff
世の中は広いと思う瞬間数ヶ月前にある人の紹介でアパレル業界のある人とお会いしましたなんでも大きな会社のマネージャーと聞きとりあえずそそうは出来ないのでTPOをわきまえようと思って出来るだけ派手ではない感じで会いに行った!(黒のチャイニーズ!)そして初のご対面!「・・・!」自分の目を疑ったOh〜〜〜なんともなんとも自分と同じ匂いがしました一目見ただけで普通やないな???だってこんな感じですよ25Aug2015FashionMovieBeauty Goods
魂の無い人間が育つわけ最近の教訓!下は上に立つ人間で決まる!上に立つ人間に魂がなければ当然!魂の「ない」人間になる昔からよく言うたもんや!最近の子はあかん!最近の子は甘い!最近の子は礼儀がなってない!今も昔も何もかわらず!上の人間はそう言うとる!まだ 20代 の頃俺もよー言われてたな最近になってもまだまだそんな事をよー聞く!20代の若い子に向かって30代40代50代の人らがよー言うとるなでも結局のところ下は上の育て方で変わる!そんな事を思いながら魂を込めて今日もOSM頑張って行こー!23Aug2015Photo ShootingPhotoStaff