坂本竜馬

最近のハマリドラマ

大河ドラマ

「龍馬伝」

ちょい前のドラマですが

最高にカッコイイ時代の生き様が

生々しく描かれています

元々 「坂本龍馬」が大好きで

そこから

「新撰組」が大好きになりましたが

この龍馬伝は

かなりヤバイですね

当時の時代の

力一杯

一生懸命が

伝わってきます

そんな

龍馬役を 福山雅治が…

男前すぎる

かっこよすぎる

このドラマの見どころは

映像の鮮明さ!

一つ一つの映像が

本当に綺麗です

しかし

坂本龍馬は

本当にすごいすごい

人です!

今の日本国がこんなに平和なのは

龍馬のおかげですね…

一つのきっかけで

大きく人生が変わった

坂本龍馬

そのきっかけとは

「黒船」 来航…

当時の文明では

物凄かったのでしょうね

もし 飛行機を見たら

龍馬は 何て言うのでしょうね…

そんな

黒船に心打たれた人間が

日本国には 沢山いたのでしょうが

龍馬と同じくらい

黒船に ハマった人物

長州藩士

「桂 小五郎」

龍馬伝では

ダイブ変わった人間の設定になっている

私の想像する

「桂 小五郎」とは少し異なった雰囲気…

でも とても良い味を出している

そんな

「桂 小五郎」の先生

「吉田 松蔭」

幕末の時代で

5本の指に入る人物はと聞かれると

私は 間違いなく

5人のうちの1人として

吉田松蔭と言うでしょう

普通に見ると かなり変わった人物である!

ただ

言葉の使い方

笑う怒る 大きく振る舞う

一回の会話で

イロイロな部分の見える

吉田松蔭

こんな人間に憧れます

最強です

まだまだ

すごい人物を

紹介します

ドラマ龍馬伝での語りて役

「三菱財閥創業者」

「岩崎 弥太郎」

龍馬の幼馴染で

物凄くハングリーな性格

こんな人間が世の中に、いたのか

ってくらい

波乱万丈

牢に入れられ 足蹴にされ

それでも

這い上がってきたホンモノの日本魂が

龍馬伝では見られます

身分を通り越した 努力でつかんだ結果

凄まじいです

土佐(高知県)に住みながらも

アメリカのコトを、よく知っていた

人物…

「河田小龍」

「ニューヨーク」の事を

「ヌーヨーカー」と

言っている…

もし当時の言葉のままだと

私達の、お店の名前は

「ヌーヨーカー・ヌーヨーカー」

になってしまいます

今の名前でよかった

言葉でも心に響くことを言っている人がいます

まずは

「坂本 八平」

龍馬の父親の言葉

「この世に生まれたからには

己の命を

使いきらねば いかん

使いきって

生涯を終えるがじゃ」

もう一人

「千葉 定吉」

江戸の千葉道場の道場主

北辰一刀流 千葉道場の最強の言葉

「人はいつか必ず死ぬ

だからこそ

死にがいのある

生き方を せにゃいかん」

二人共 共通した生きる死ぬ

言葉の中で何を伝えようとしているのか

とても心を打たれた言葉でした

幕末を生き抜いた人達は

言葉の一言一言に

重みが あるな!

女性も この時代の人達は

力強く生き抜いている

どんなに自分がイヤなコトでも

我慢をし 全てを受け止めて

生き抜く姿

ホントにステキです

「平井 加尾」

最高です

何より

広末涼子が

役に ハマリまくっています

こんな

心を打たれる

「龍馬伝」

最高です

出演者

音楽

映像

やばいです

なにより

この当時の人達の生き様が

やばいです

Shohei Kozaki NYNY

株式会社ニューヨーク・ニューヨーク HairMake NYNY Chokipeta 京都(kyoto) 大阪(Osaka) 兵庫(Hyogo) 神戸(Kobe) 滋賀(Shiga) 取締役営業本部長 小崎昌平 Shohei Kozaki NYNY オウンドサイト(ownd Site)

0コメント

  • 1000 / 1000