時に変なこと疑問になるなぁ~

数字の読み方...

通常の数字は

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11.....

こんな感じで

いち・にいぃ...~読んで行きますが

変な読み方の数字

例えば

ファースト

セカンド

サード

サード

サード

???

サード

???

サード

サード???

この読み方の四つ目は?

なんなんやろか?

あとぉー

シングル

ダブル

トリプル

トリプル

トリプル

トリプル

???

この読み方の

四つ目も何なんやろカァー?

コレが

すぐに答えられた人いる?

何人中何人やろか?

ホンマに

数字は不思議やな

別に

いち

にいぃ

さん

しぃー

ごぉー

ろく

でエエのに

この人も

数字に

疑問持ってるみたいやな

1:20〜


確かにやな?

でも

って

上から数える法則なら

これは

いくら?ですか?

(いくら?なんぼ?変な言葉やな)

そして

何秒かかる

よぉーいドン!












これなら

簡単

やってみて思うよね

瞬時に判断するまでに

時間かかるから

四以上は

ちゃうもんになってるんやろな

そう思うと

すぐに判断が出来る様に

世界各国の数字を考えた人は

作ったんやろな

例えば

コレ

アルファベットで

グループの名前を言うやり方

図の様に

A.B.C.D.E.F.G.H.I.J











では














このグループは

何グループ?









何秒かかりましたか?














では

数字なら

どうでしょうか
















1.2.3.4.5.6.7.8.9.10








このグループは何グループ?










何秒かかったかな







おそらく

数字の方が

スピードよく答えられるんちゃうかな?

アルファベットは

ここの時点で左から順に

頭の中で

A.B.C.D.E.みたいに

絶対に数えて行かなあかんけど

数字は以外と

目で瞬時に判断出来るから

多いグループを作る時は

アルファベットを使って

カッコつけるんじゃなくて

数字の方が効率的やな

しかも

数字なら

引き算出来るし

例えば

10グループって頭にあったら

10-2=8

みたいな感じで

右からも数えれる

少数グループ(2or3グループ)なら

カッコつけて

アルファベットでもエエかもな

っまぁー数字が無難やわ

ちなみに

ファースト

セカンド

サードの四つ目からの読み方は

1st first

2nd second

3rd third

4th fourth

5th fifith

6th sixth

7th seventh

8th eightth

9th ninth

10th tenth

20th twentieth

21th twenty-first

22th twenty-second

23th twenty-third

24th twenty-fourth

25th twenty-fifith

ほんでもって

1.シングル

2.ダブル

3.トリプル

4.クアドラプル

5.クインティプル

6.セクスタプル

7.セプタプル

8.オクタプル

9.ノナプル

10.ディカプル

あっ、あと

これもやわ

2.duo duet (デュオ デュエット)

3.trio (トリオ)

4.quartet (カルテット)

5.quintet (クインテット)

6.sextet (セクステット)

7.septet (セプテット)

8.octet (オクテット)

9.nonet (ノネット)

10.dectet (デクテット)

いろんな読み方があるもんやな

でも

なんで日本では

3番目までしか

言えない人が、たくさんいるんやろ

って話を

NYNY本部でしてたら

この人

趣味は

「星を眺めること~」



の本部岩田が

日本人は3っていう数字が

縁起が良いいって思ってるからですよ

「石の上にも三年」

「三人寄れば文殊の知恵」

「三度目の正直」

「早起きは三文の徳」

「仏の顔も三度まで」

「三度の飯より好き」

の様に、たしかに

日本人は三と言う数字を

ここぞとばかり使いよるな

ってことで

日本人は

トリプルとかサードまでなんですよ

って言っとる

???????

っまぁー

そういう事にしとこ

しょ〜もない疑問やな

でも、たまに

こんなことあるよね...

Shohei Kozaki NYNY

株式会社ニューヨーク・ニューヨーク HairMake NYNY Chokipeta 京都(kyoto) 大阪(Osaka) 兵庫(Hyogo) 神戸(Kobe) 滋賀(Shiga) 取締役営業本部長 小崎昌平 Shohei Kozaki NYNY オウンドサイト(ownd Site)

0コメント

  • 1000 / 1000